メニュー

沿革

昭和58年 4月

現理事長、新實啓悦が吾子のために施設設置を発起、志を同じくする親に呼びかけて話し合いがはじまる

昭和62年 9月 社会福祉法人設立認可
昭和63年 1月 建設工事着工
昭和63年5月 竣工
昭和63年7月 知的障害者更生施設「久喜啓和寮」開設(入所定員50名)
平成元年12月 知的障害者短期入所事業開始
利用者4名、久喜工業団地、株式会社なとりの協力で就労実習はじまる
平成 6年 1月 地場製品として味噌製造をはじめる
平成 6年 10月 地区内に一戸建て民家を借りて自活訓練をはじめる
平成 6年 12月 マラソンサークル6名と現理事長がホノルルマラソンに参加、完走する
平成 7年 1月 地元協力者の支援でマラソンクラブ立ち上げ
平成 9年 4月 地区内に一戸建て民家を借用。「生活ホーム清久」開設
平成 9年10月 国の知的障害者ケアガイドライン試行事業を受託(平成15年3月31日事業終了)
国、県、市の補助による自立生活支援ホーム(地域交流スペース併設)完成
平成10年 3月 入所利用定員60名、短期利用定員4名の定員増認可
平成10年 4月 「久喜啓和寮」増築、入所10名増、地域交流スペース併設(自立生活支援棟と名づける)
平成10年10月 「久喜啓和寮通所部」(定員7名)開設
平成11年10月 「埼葛北障害者生活支援センターきらら」開設(ふれあいセンター久喜内)
平成16年 6月 「久喜市障害者就労支援センター」(三障害)開設(ふれあいセンター久喜内)
平成18年 9月 通所授産施設「ワークセンターけいわ」(定員35名)開設
久喜啓和寮作業棟併設 
平成19年 4月 知的障害者更生施設「久喜市いちょうの木」指定管理業務開始
「埼葛北障害者就業・生活支援センター」開設(ふれあいセンター久喜内)
平成22年 3月 「ワークセンターけいわ」と「久喜啓和寮」を一体化し、「久喜けいわ」に名称変更
平成22年 4月 児童デイサービス事業所「久喜市立のぞみ園」指定管理業務開始
平成22年 5月 「埼玉県地域生活定着支援センターけいわ」開設(ふれあいセンター久喜内)
平成23年 7月 「子どもの発達支援巡回事業」開始(埼葛北障害者生活支援センターきらら)
平成24年 4月 「久喜市趣味の家」「久喜市ゆう・あい」指定管理業務開始
平成26年 4月 「障害者生活支援センターきよく」(特定相談事業所)開設
グループホーム、ケアホームの一元化に伴い「ケアホーム清久」を「グループホーム清久」に変更
平成26年 7月 「生計困難者相談支援事業(彩の国あんしんセーフティネット事業)」開始(久喜けいわ)
平成27年 1月 「機能訓練棟(避難スペース)整備
平成29年 7月 「ワークハウス コムラード」(定員20名)開設
平成30年 4月 「久喜市基幹相談支援センター」開設(ふれあいセンター久喜内)
「埼葛北障害者生活支援センターきらら」が「久喜市障がい者生活支援センターきらら」に名称変更
平成31年 4月 「久喜けいわ」就労移行支援事業定員15名を定員6名に変更
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME